1: 名無し 2018/07/19(木) 23:26:17.35 ID:W4B35Xpid
エースとジンベエも一日戦い続けた←これも
2: 名無し 2018/07/19(木) 23:26:46.51 ID:oIILSS7n0
よー飽きんな
3: 名無し 2018/07/19(木) 23:26:56.25 ID:ZgkL9aH80
赤犬は能力的に有利なはずなのになにええ勝負してんねん
13: 名無し 2018/07/19(木) 23:28:23.46 ID:H5jEw9Ou0
>>3
片足無くなってるし多少はね?
片足無くなってるし多少はね?
70: 名無し 2018/07/19(木) 23:36:01.66 ID:R9fFOrz/a
>>13
片足亡くなったのは青キジやろ
片足亡くなったのは青キジやろ
4: 名無し 2018/07/19(木) 23:26:58.70 ID:4W5YM8fM0
邪鬼とゼウスは三日三晩やぞ
7: 名無し 2018/07/19(木) 23:27:16.04 ID:7BfDwltG0
青キジ勝てる要素なくね?
14: 名無し 2018/07/19(木) 23:28:25.66 ID:tLf9/5ZKa
>>7
普通に出力の高い方が勝つやろ
普通に出力の高い方が勝つやろ
15: 名無し 2018/07/19(木) 23:28:26.39 ID:Mf8dxohD0
>>7
海の水一瞬で全部凍らせるレベルやぞ
海の水一瞬で全部凍らせるレベルやぞ
27: 名無し 2018/07/19(木) 23:30:20.61 ID:7BfDwltG0
>>15
海の水とマグマじゃ温度違いすぎやろ
海の水とマグマじゃ温度違いすぎやろ
8: 名無し 2018/07/19(木) 23:27:47.49 ID:DkMbUH080
ジャック船長は5日間やぞ
9: 名無し 2018/07/19(木) 23:27:52.91 ID:3AynrA710
トイレとかどうしたんやろか?
18: 名無し 2018/07/19(木) 23:28:45.17 ID:nqQ5XUp0d
>>9
ロギアってうんこやしっこもマグマや氷になるんしゃねえの
ロギアってうんこやしっこもマグマや氷になるんしゃねえの
10: 名無し 2018/07/19(木) 23:27:56.21 ID:b337nU3t0
10日間やろ
20: 名無し 2018/07/19(木) 23:29:00.41 ID:Z9Elxsarp
>>10
これが正しかった気がする
これが正しかった気がする
11: 名無し 2018/07/19(木) 23:28:11.67 ID:sUSdS2v10
互角じゃなくて3日目まで苦しいけど食らいついたってイメージや
16: 名無し 2018/07/19(木) 23:28:32.16 ID:3Lelkv+M0
星海坊主「うんこがしたい」
17: 名無し 2018/07/19(木) 23:28:34.32 ID:fQW38Yila
テニスでも三日かけて戦ったりするし似たようなもんやろ
19: 名無し 2018/07/19(木) 23:28:49.30 ID:W4B35Xpid
頂上戦争でも隊長達とか強いやつらほとんどしなかったけど
覇気のせいで無駄に戦いが長引く
覇気のせいで無駄に戦いが長引く
21: 名無し 2018/07/19(木) 23:29:11.91 ID:7BfDwltG0
赤犬に勝てそうな能力って逆になんだよ
ヤミヤミでボコられるくらいやろ
ヤミヤミでボコられるくらいやろ
63: 名無し 2018/07/19(木) 23:35:19.99 ID:G+hoFPOk0
>>21
メラメラ使いこなして炎でマグマ蒸発させればええんやで
メラメラ使いこなして炎でマグマ蒸発させればええんやで
22: 名無し 2018/07/19(木) 23:29:35.13 ID:slxVQ7H40
エースがジンベエと互角ってマジ?
29: 名無し 2018/07/19(木) 23:30:27.69 ID:tLf9/5ZKa
>>22
完全な陸上ならまぁ…
完全な陸上ならまぁ…
33: 名無し 2018/07/19(木) 23:30:45.61 ID:b337nU3t0
>>22
まあエースは七武海中位程度の強さやろうしな
まあエースは七武海中位程度の強さやろうしな
41: 名無し 2018/07/19(木) 23:32:06.11 ID:7BfDwltG0
>>22
当時は白ひげ海賊団に入る前やしだいぶ弱そう
白ひげの所に入ってから強くなったんやろ多分
当時は白ひげ海賊団に入る前やしだいぶ弱そう
白ひげの所に入ってから強くなったんやろ多分
49: 名無し 2018/07/19(木) 23:32:35.35 ID:lruYYNrv0
>>41
七武海の勧誘受けてる
七武海の勧誘受けてる
55: 名無し 2018/07/19(木) 23:34:24.82 ID:b337nU3t0
>>41
そのときにはすでに七武海勧誘蹴っとるし大して成長しとらんぞ
兄弟は五皇と革命軍のNo.2なんにな
そのときにはすでに七武海勧誘蹴っとるし大して成長しとらんぞ
兄弟は五皇と革命軍のNo.2なんにな
69: 名無し 2018/07/19(木) 23:35:49.64 ID:7BfDwltG0
>>55
エースって覇気使ってる描写あったっけ
無かったらマジで何も成長しとらんな
エースって覇気使ってる描写あったっけ
無かったらマジで何も成長しとらんな
81: 名無し 2018/07/19(木) 23:37:46.52 ID:gWVbuh8X0
>>69
小説版やとエースはシャボンディ初到達の時に覇気を使ってる
小説版やとエースはシャボンディ初到達の時に覇気を使ってる
99: 名無し 2018/07/19(木) 23:39:39.48 ID:b337nU3t0
>>81
黒ひげやスモーカーに使わなかったのにおかしいよなあ?
黒ひげやスモーカーに使わなかったのにおかしいよなあ?
32: 名無し 2018/07/19(木) 23:30:40.86 ID:xf5BotIk0
エースの仲間がもう10日間も戦ってるぞとか言ってたけど
そいつらその間何やってたんだろ
そいつらその間何やってたんだろ
46: 名無し 2018/07/19(木) 23:32:26.69 ID:M2AtM3670
>>32
割って入っても足引っ張ることにしかならん理論でしょ
割って入っても足引っ張ることにしかならん理論でしょ
37: 名無し 2018/07/19(木) 23:31:23.64 ID:s/SPqnc50
マグマと冷気なら冷気の方が強いやろ
流動性を失って砕かれて終わりやで
流動性を失って砕かれて終わりやで
43: 名無し 2018/07/19(木) 23:32:10.16 ID:Lc4e2niC0
青雉って今何してんの
62: 名無し 2018/07/19(木) 23:35:02.00 ID:b337nU3t0
>>43
黒ひげ海賊団の船長やっとるで
黒ひげ海賊団の船長やっとるで
112: 名無し 2018/07/19(木) 23:41:04.96 ID:SQMjFdAO0
>>62
え、船長なの?
黒ひげはなんなん?
え、船長なの?
黒ひげはなんなん?
123: 名無し 2018/07/19(木) 23:42:33.66 ID:b337nU3t0
>>112
黒ひげは提督やで
幹部が何番船船長という肩書きになっとる
で船長は10人おるから二年前の時点で9人おって追加の一人は青キジでほぼ確定や
黒ひげは提督やで
幹部が何番船船長という肩書きになっとる
で船長は10人おるから二年前の時点で9人おって追加の一人は青キジでほぼ確定や
182: 名無し 2018/07/19(木) 23:47:48.44 ID:SQMjFdAO0
>>123
サンガツ
めちゃくちゃわかりやすいな
サンガツ
めちゃくちゃわかりやすいな
44: 名無し 2018/07/19(木) 23:32:12.29 ID:LX7sh3b00
赤犬は遠距離攻撃あるけど青雉は?
50: 名無し 2018/07/19(木) 23:32:54.16 ID:6ZA41x2f0
水蒸気爆発してどっちも死ぬやろ
53: 名無し 2018/07/19(木) 23:33:10.14 ID:CQmzMPsJ0
エースは七武海の勧誘あったんやろ?
変わりに誰が入ったんやろ一人新参がいることになるよな
変わりに誰が入ったんやろ一人新参がいることになるよな
59: 名無し 2018/07/19(木) 23:34:46.43 ID:gWVbuh8X0
>>53
消去法でミホークかくま
クロコが26-22年前
ハンコック13年前
ジンベエが11年前
ドフラが10年前
モリアが恐らく12年以上前
消去法でミホークかくま
クロコが26-22年前
ハンコック13年前
ジンベエが11年前
ドフラが10年前
モリアが恐らく12年以上前
64: 名無し 2018/07/19(木) 23:35:29.44 ID:z3wB1UuO0
>>59
クロコダイルそんな古参なんやな
クロコダイルそんな古参なんやな
74: 名無し 2018/07/19(木) 23:36:31.81 ID:gWVbuh8X0
>>64
クロコは七武海創設時のオリジナルメンバーな可能性すらある
クロコは七武海創設時のオリジナルメンバーな可能性すらある
78: 名無し 2018/07/19(木) 23:37:35.84 ID:2mK/sLmva
>>74
オリジナルメンバー強そう
オリジナルメンバー強そう
126: 名無し 2018/07/19(木) 23:42:53.69 ID:XkiZhAQ1a
>>74
一人だけ年季が違う
鰐ってやっぱつえぇな
一人だけ年季が違う
鰐ってやっぱつえぇな
88: 名無し 2018/07/19(木) 23:38:46.27 ID:gziC/7fU0
>>64
それ考えるとやっぱ懸賞金で比べたらアカンわな
それ考えるとやっぱ懸賞金で比べたらアカンわな
54: 名無し 2018/07/19(木) 23:33:59.99 ID:ctzO2m0ad
マグマ>氷みたいに言っとるけど結局熱気と冷気でエネルギー大きい方が勝つんちゃうの
82: 名無し 2018/07/19(木) 23:37:50.69 ID:G+hoFPOk0
>>54
あれだけの海面を瞬時に凍らせられるなら
熱容量的に人間大のマグマ程度なら瞬殺だろうな
あれだけの海面を瞬時に凍らせられるなら
熱容量的に人間大のマグマ程度なら瞬殺だろうな
98: 名無し 2018/07/19(木) 23:39:37.92 ID:OvaKc6Fj0
>>82
ドフラでも凍らせてもすぐ割られてたけどな
手加減したかもしれんけど
ドフラでも凍らせてもすぐ割られてたけどな
手加減したかもしれんけど
103: 名無し 2018/07/19(木) 23:39:49.94 ID:lCK/Yaz9e
赤犬が藤虎のことガキ呼ばわりしてたけど赤犬じゃ藤虎に勝てんやろ
てか年齢もさほど変わらないように見えるが
てか年齢もさほど変わらないように見えるが
118: 名無し 2018/07/19(木) 23:41:58.83 ID:bE9fDP9J0
>>103
(性格が)ガキってことちゃう
(性格が)ガキってことちゃう
111: 名無し 2018/07/19(木) 23:40:53.36 ID:/vlVX/UPd
火と煙じゃ勝負はつかないってあながち嘘じゃなかったのかもしれんな
114: 名無し 2018/07/19(木) 23:41:36.80 ID:ql7I3pWI0
一日中戦う体力あって黒ひげにあっさりおとされるんやな
146: 名無し 2018/07/19(木) 23:44:22.37 ID:/vlVX/UPd
>>114
実力差やろ
ロギア完全に封じられて素になるし
実力差やろ
ロギア完全に封じられて素になるし
5: 名無し 2018/07/19(木) 23:27:03.82 ID:W4B35Xpid
長引きすぎやろ
コメント