炭治郎「煉獄さんの方がお前より強いんだ」【鬼滅の刃】

鬼滅の刃
1: 名無し 2023/04/08(土) 03:52:24.556 ID:tWPYHY0M0
どう見てもアカザの方が強いでしょ
負け惜しみじゃん

2: 名無し 2023/04/08(土) 03:52:43.902 ID:S0R/Lv7g0
そうだよ

3: 名無し 2023/04/08(土) 03:53:11.729 ID:pKtRvHIcp
チート回復さえ無ければ負けなかった!

14: 名無し 2023/04/08(土) 04:00:49.378 ID:U99K+Hcp0
鬼の回復なかったらあかざ死んでるからね

15: 名無し 2023/04/08(土) 04:03:16.594 ID:UoOSZFS30
>>3
>>14
鬼の回復も含めてこの強さなのでは?

8: 名無し 2023/04/08(土) 03:56:23.991 ID:QTUYl1op0
電車と合体してると日光に当たっても平気なんか?

9: 名無し 2023/04/08(土) 03:56:51.008 ID:CvlwB18Td
煉獄とかいう一人も上弦倒せてない雑魚

10: 名無し 2023/04/08(土) 03:56:52.990 ID:x8dSpIvL0
むしろ猗窩座に刀投げ刺した炭治郎の方が強いんじゃないかという気さえする

11: 名無し 2023/04/08(土) 03:57:32.737 ID:yfA/+Yaz0
自分に有利な環境を用意するのも強さだからな
安全圏から煽りまくってた炭も鬼と変わらん

12: 名無し 2023/04/08(土) 03:57:56.328 ID:QTUYl1op0
アカザがおっちょこちょいなだけ

13: 名無し 2023/04/08(土) 03:58:12.461 ID:yJWAsCZer
煉獄さんは大切な人を守った!お前と違って!

16: 名無し 2023/04/08(土) 04:03:52.185 ID:mCESQtwE0
乗客も守ったのは下弦の鬼から猗窩座は別に乗客狙いじゃないから関係ないよなと思ってる

17: 名無し 2023/04/08(土) 04:05:24.020 ID:QTUYl1op0
そーいやアカザは何しに来たんだ?

19: 名無し 2023/04/08(土) 04:06:01.305 ID:U99K+Hcp0
>>17
はしらしまつしにきた

21: 名無し 2023/04/08(土) 04:07:13.820 ID:QTUYl1op0
>>19
鬼の情報ネットワークに柱討伐なんてあるんか?

25: 名無し 2023/04/08(土) 04:08:40.715 ID:n9DEnWA10
>>21
遊郭編見てないんか

28: 名無し 2023/04/08(土) 04:09:59.261 ID:l8D957qSr
>>21
無限列車に関しては無惨様から行けって命令されてるから鬼同士のネットワークとかじゃないよ

20: 名無し 2023/04/08(土) 04:06:52.781 ID:FpOtoqdod
>>17
今出さなきゃ出番ないから

22: 名無し 2023/04/08(土) 04:07:44.974 ID:l8D957qSr
>>17
柱がいるらしいってことで来たから煉獄殺した時点で任務完了大勝利

23: 名無し 2023/04/08(土) 04:07:55.141 ID:x8dSpIvL0
煉獄さん人格者みたいに扱われてるけど
最初こんなだし

26: 名無し 2023/04/08(土) 04:08:53.697 ID:FpOtoqdod
>>23
はっきり覚えてんだからね

24: 名無し 2023/04/08(土) 04:08:04.387 ID:n9DEnWA10
アカザ「柱始末したし変えるか(他の鬼殺隊いるけど指示されてないことはやらんでえええやろ)」

27: 名無し 2023/04/08(土) 04:09:01.018 ID:QTUYl1op0
初手で炭を殺そうとしてたけどな

29: 名無し 2023/04/08(土) 04:11:44.620 ID:yfA/+Yaz0
そもそも「鬼って回復するよ!凄くね!強くね!お前もどう?」ってプレゼンしてる訳だからな
回復は鬼の強さよ

30: 名無し 2023/04/08(土) 04:15:22.170 ID:qJsETtsYM
>>29
たしかに

33: 名無し 2023/04/08(土) 04:23:14.752 ID:XrlWA98D0
エンムに対しては勝ちでいいけど猗窩座には完敗なんだがな
日光浴びたら死ぬのに逃げるな卑怯者ってのもおかしいし
相手を罵るより昼に鬼を見つけられない自らの無能を嘆くべきなのにな

35: 名無し 2023/04/08(土) 04:25:58.796 ID:S0R/Lv7g0
負け惜しみのシーンだからね

39: 名無し 2023/04/08(土) 04:35:22.388 ID:WXaeWTK5r
>>35
これ
そもそも先輩やられた炭治郎が無茶な理論の負け惜しみ吐くシーン

36: 名無し 2023/04/08(土) 04:28:40.723 ID:8MYYzlYDd
無惨様は大人しく鬼殺隊に「人は必要最低限しか食べませんので、どうか青い彼岸花探しにご協力下さいお願いします。絶対人間様たちにご迷惑はかけません」
って言っとけば楽に青い彼岸花見つけられたんだよな絶対そんなことあいつが出来るわけないんだけど

37: 名無し 2023/04/08(土) 04:30:02.128 ID:H2MKr8zO0
アザの発現無しで三等あそこまで追い込んだんだから強くね?

38: 名無し 2023/04/08(土) 04:33:36.757 ID:XrlWA98D0
>>37
追い込まれてないぞ
夜明け近くて焦りはしたけど実力的には全然本気じゃないし

41: 名無し 2023/04/08(土) 05:01:30.186 ID:Nl+sUD1n0
時間稼ぎされて危うく負けかけたからな
近くに陽を遮る場所がなかったら勝ってた
チノリを得たぞ

34: 名無し 2023/04/08(土) 04:24:24.352 ID:XrlWA98D0
まあ鬼側も青い彼岸花見つけられないわけだが

コメント

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました