「煉獄さんは痣が出なかった雑魚!」←それは違うやろ【鬼滅の刃】

鬼滅の刃
1: 名無し 2020/11/07(土) 18:59:55.25 ID:ckeTC9Oba
痣が無いのに猗窩座と渡り合えるとかめちゃくちゃ強くね?
それじゃあ痣が出たのに猗窩座に全く歯が立たなかった冨岡さんが雑魚みたいじゃないですか…

3: 名無し 2020/11/07(土) 19:00:22.68 ID:LSmpIvBzd
言うほど渡り合ったか?

6: 名無し 2020/11/07(土) 19:01:03.56 ID:ckeTC9Oba
>>3
夜明けまで戦ってたやん

7: 名無し 2020/11/07(土) 19:01:06.93 ID:8z8gLAwJ0
義んなら遠くまで蹴飛ばされて背中イタイイタイで誰も守れなかった!

9: 名無し 2020/11/07(土) 19:01:09.70 ID:x0pfVvSQd
猗窩座舐めプやったやん
義勇は煉獄が奥義出したのに死んだ滅式を普通に凪でノーダメやったぞ

11: 名無し 2020/11/07(土) 19:01:44.82 ID:VQV5PLIva
痣が出なかったらとかそういうもしもの話しても意味ないんだよ
あいつは痣を発現すらできなかった雑魚
それ以上でも以下でもない

17: 名無し 2020/11/07(土) 19:03:10.10 ID:x0pfVvSQd
岩>>風水>霞>炎恋音蛇>虫 

こんなもんやろ

18: 名無し 2020/11/07(土) 19:03:15.98 ID:aiBia5q20
アカザ戦で水がレンゴクみたいに腹貫通されそうになったとこを炭がアカザの腕切って防いだとこは上手かった

29: 名無し 2020/11/07(土) 19:05:19.13 ID:h8GbSI+0a
煉獄は最後の方も鬼に勧誘しようと
してたけど義勇は殺そうとしてたよね

30: 名無し 2020/11/07(土) 19:05:31.54 ID:5cOvhgBK0
猗窩座を一人で倒せる柱なんていないからやられても弱いってことにはならんだろ

38: 名無し 2020/11/07(土) 19:05:58.32 ID:x0pfVvSQd
>>30
岩なら勝てるかもしれん

33: 名無し 2020/11/07(土) 19:05:40.34 ID:Ygo5dYJu0
時系列無視して炎と他比べたら、そりゃ痣やら柱稽古でパワーアップしてる分他のやつの方が強いやろ
痣とか柱稽古抜きにしたら、幾らか舐めプでも上参とやりあえてる時点で炎はかなり強い

35: 名無し 2020/11/07(土) 19:05:44.32 ID:kRfyfiLrd
いやアザは誰か出すと伝播するのと、ほかの柱たちはやりかたしってて出したんだから比較にならないやろ

36: 名無し 2020/11/07(土) 19:05:49.80 ID:aiBia5q20
アカザに腹を貫通されてるのに筋肉で腕抜けなくしてアカザの首切ろうとしてたレンゴクさん怖っ

37: 名無し 2020/11/07(土) 19:05:54.22 ID:UTXyZ4LJa
痣出てないって言うけど炭次郎が出てからじゃないと他の人も出ないよな?

194: 名無し 2020/11/07(土) 19:18:16.74 ID:tBm5ffMua
>>37
これやん

42: 名無し 2020/11/07(土) 19:06:36.77 ID:5mUluOsap
原作も映画も未見なんやけど煉獄さんって結局一匹も倒せなかったん?

44: 名無し 2020/11/07(土) 19:06:53.61 ID:x0pfVvSQd
>>42
せやで

49: 名無し 2020/11/07(土) 19:07:14.26 ID:08BR7uCP0
>>42
下弦一の肉片切って終わりのクソ人生や

64: 名無し 2020/11/07(土) 19:09:06.73 ID:kRfyfiLrd
>>42
本編で主人公と同行してるときには倒してないな
一人で100人だかまもりきってるし、本編以前には大量に倒してるけど

46: 名無し 2020/11/07(土) 19:07:10.58 ID:y75bwqHfp
痣はいわゆる
ドーピングよ
そんなん参考記録程度

47: 名無し 2020/11/07(土) 19:07:10.62 ID:bgC8RZHs0
内臓もずらせない雑魚

59: 名無し 2020/11/07(土) 19:08:25.41 ID:U+Iwpxem0
>>47
これよく言われるけど内臓ずらせても背骨やられてたら死ぬよね

72: 名無し 2020/11/07(土) 19:10:06.58 ID:asEYz4Qed
>>47
呼吸を極めれば色んなことができるぞ!

内臓ズラせずにやられました

ひで

91: 名無し 2020/11/07(土) 19:11:35.05 ID:LGX5JPpd0
>>72
内蔵ずらしって呼吸の応用なんか?

110: 名無し 2020/11/07(土) 19:12:59.22 ID:adUGsm0f0
>>47
そもそもずらせたらセーフかあれ?

51: 名無し 2020/11/07(土) 19:07:28.99 ID:L3xL2B62M
痣インフレ前の時期やから下手したら岩でも死んでるやろ

57: 名無し 2020/11/07(土) 19:08:08.20 ID:WUK/A5jm0
宇髄よな最弱は
上弦6ごときにやられてリタイアして無惨にも参戦せず
酷い

65: 名無し 2020/11/07(土) 19:09:32.58 ID:67cZkPXsa
>>57
いや天元も強いやろ
毒食らっても柱が何人も食われた鬼を倒したし
なにより握力が強いから武器のリーチが伸びるのがヤバい

79: 名無し 2020/11/07(土) 19:10:47.57 ID:a1Uj7jxR0
>>57
でも宇随には最強能力の譜面があるから

60: 名無し 2020/11/07(土) 19:08:32.65 ID:aiBia5q20
レンゴクさんは才能無いのに頑張ってたんやぞ

63: 名無し 2020/11/07(土) 19:09:02.78 ID:RKUkpUA+d
猗窩座は炎水両方で型全部見るまで舐めプしとる
一番得意な刀折るやつ煉獄に使わんし

66: 名無し 2020/11/07(土) 19:09:33.18 ID:2QK3b2yT0
煉獄さん叩いてる奴なんて
煉獄さんの愛されぶりに嫉妬してるだけだろ

69: 名無し 2020/11/07(土) 19:09:57.77 ID:IKFfxdqzp
元炎柱の父親がちゃんと稽古してたら勝てないまでも生きて夜明け迎えられたかもな

70: 名無し 2020/11/07(土) 19:10:01.38 ID:UTXyZ4LJa
強さというものは肉体に対してのみ使う言葉ではないんやぞ

84: 名無し 2020/11/07(土) 19:11:08.09 ID:08BR7uCP0
>>70
それ最強のみに許されるセリフやろ
雑魚の戯言やんけ

76: 名無し 2020/11/07(土) 19:10:16.59 ID:aiBia5q20
レンゴクさんはアカザが目指してた至高の領域一歩手前まで来てたから強いちゃ強い

81: 名無し 2020/11/07(土) 19:10:55.87 ID:kRfyfiLrd
体温と脈拍だっけ?
そもそもやりかたしっててアザを出そうとしなきゃ出せないというか、戦闘中に試す必要ないことだしな

83: 名無し 2020/11/07(土) 19:11:03.95 ID:UDEIWaqh0
内臓ずらしって出来るの猪だけちゃうんか?

85: 名無し 2020/11/07(土) 19:11:08.53 ID:Ygo5dYJu0
全盛期を迎えて、痣も出して、柱稽古もやれば、岩並に強かったんじゃないか

87: 名無し 2020/11/07(土) 19:11:27.56 ID:bwuCRO6y0
タンジェロがあのとき痣出せてれば煉獄さんは死ななかったよね

89: 名無し 2020/11/07(土) 19:11:29.12 ID:F5jNlqf10
痔とか後出し設定やろ
終盤生きてたら煉獄さんも痔が出てたわ

111: 名無し 2020/11/07(土) 19:13:02.43 ID:kRfyfiLrd
>>89
あと出しっていうかあの時点で発見されてない技術だしな

92: 名無し 2020/11/07(土) 19:11:45.90 ID:wz58daD90
鬼にならないなら殺す(頼むー!俺の仲間になってくれ!!)

93: 名無し 2020/11/07(土) 19:11:52.13 ID:nPeWBXz00
上弦って一人じゃ勝つのほぼ無理やしな

98: 名無し 2020/11/07(土) 19:12:18.36 ID:LGX5JPpd0
>>93
壺とかいう恥晒し

96: 名無し 2020/11/07(土) 19:12:08.83 ID:byGvdRwK0
煉獄がアカザから炭治郎を守りきった結果日の呼吸の剣士が覚醒して痣出して柱全体の強化になって最終的にアカザ自身殺されてるんやから煉獄の勝ちやろ
生かして痣出し許したのがガチの戦犯

99: 名無し 2020/11/07(土) 19:12:20.03 ID:67cZkPXsa
岩>風=炎>霞>蛇=恋=水=音

こんな感じやろ?しのぶは除外する

146: 名無し 2020/11/07(土) 19:15:35.78 ID:KT2f93BeM
>>99
大体こんな感じやな

181: 名無し 2020/11/07(土) 19:17:30.82 ID:GNmVkHMGd
>>99
水な、ほんとは風炎に次ぐ立ち位置のはずなのに活躍いまいちで

113: 名無し 2020/11/07(土) 19:13:12.23 ID:gYJWopDm0
煉獄さんは死に方がかっこよすぎるだけで十分やろ

114: 名無し 2020/11/07(土) 19:13:18.10 ID:r4moEABfM
実際富岡って最弱候補やろ

160: 名無し 2020/11/07(土) 19:16:15.95 ID:ztK+EhvGd
>>114
痣出る前はクソ雑魚
痣出てから強化されまくり

118: 名無し 2020/11/07(土) 19:13:41.73 ID:a1Uj7jxR0
煉獄って最終回見ても柱で一番扱い良いよね
vs無惨でも心を燃やせが出てくるし一番ストーリーを動かしたキャラやろ
格好良いわ

128: 名無し 2020/11/07(土) 19:14:21.93 ID:5njjoN2td
>>118
強さと精神力とコミュ力を兼ね揃えてる柱、煉獄さんくらいだし…

131: 名無し 2020/11/07(土) 19:14:29.64 ID:67cZkPXsa
>>118
霞が煉獄さん思い出して涙出した所ほんと好き

119: 名無し 2020/11/07(土) 19:13:42.40 ID:67cZkPXsa
恋は強いぞ?

音並みの力に音以上のスピードやぞ?

137: 名無し 2020/11/07(土) 19:14:59.24 ID:6hJpiiNR0
>>119
元忍者より強いやつが多すぎる

120: 名無し 2020/11/07(土) 19:13:43.38 ID:qkK9CwJz0
炭二郎が痣出したから周りに連鎖したんだろ
無限列車時点では痣でなくてもしかたない

126: 名無し 2020/11/07(土) 19:14:07.59 ID:l/uZjbJd0
煉獄が炭に多大な影響与えてる的な描写が後々よく出てくるけどそんな影響される程絡んでもないよな
弱者守って死ぬとかよくある世界やし

145: 名無し 2020/11/07(土) 19:15:34.17 ID:GNmVkHMGd
>>126
このあともだけど結局弱い炭治郎を救っていくことが無惨討伐につながってる

189: 名無し 2020/11/07(土) 19:18:09.02 ID:KT2f93BeM
>>126
あそこで煉獄さんいなかったらタンジェロ一行は全滅やったしそれ止めただけで金星や

135: 名無し 2020/11/07(土) 19:14:47.30 ID:aiBia5q20
アカザはレンゴクさんと一緒に至高の領域目指したかったんやぞ
だから一生懸命勧誘してた

136: 名無し 2020/11/07(土) 19:14:48.44 ID:IKFfxdqzp
伊之助は内臓ずらしの前に関節外して人が通れない狭い穴潜ってたりしてたしまあ…って感じやったけどな

140: 名無し 2020/11/07(土) 19:15:22.09 ID:0afs33ZCH
痣が出てない時点で作者も煉獄は強キャラには設定してないだろ

142: 名無し 2020/11/07(土) 19:15:31.40 ID:/WzNY+OlM
下弦に眠らされてる時点で弱いやろ

158: 名無し 2020/11/07(土) 19:16:13.86 ID:Ygo5dYJu0
>>142
というか慎重すぎただけで下弦壱は柱全員余裕で倒せるやろ
眠らせてサクッとやればいいだけやん

159: 名無し 2020/11/07(土) 19:16:14.76 ID:67cZkPXsa
>>142
それに関しては岩でも兄上でも眠ってると思うけど

176: 名無し 2020/11/07(土) 19:17:12.24 ID:nPeWBXz00
>>159
兄上は眠らねえよwww

185: 名無し 2020/11/07(土) 19:17:49.87 ID:67cZkPXsa
>>176
キップ切られたら眠るだろ
キップの気配に気付きそうやけど

175: 名無し 2020/11/07(土) 19:17:01.72 ID:IKFfxdqzp
>>142
眠らされても無意識に抵抗してたし犠牲気にしなければ負けはないと思うわ

180: 名無し 2020/11/07(土) 19:17:29.77 ID:Lp6zhtoQx
>>142
切符切るだけで発動する血鬼術だし
しゃーない

143: 名無し 2020/11/07(土) 19:15:32.79 ID:67cZkPXsa
恋は刀補正も考えてくれや?
鞭のような刀とかチートやで?しかもめちゃくちゃ長い

逆に岩は武器が弱い「ならば近づくまで」って近づかれたらどうするの?

165: 名無し 2020/11/07(土) 19:16:33.70 ID:UTXyZ4LJa
>>143
巨体に似合わぬ俊敏性持ちや

154: 名無し 2020/11/07(土) 19:15:59.37 ID:smWM7OUf0
強さ議論スレって岩一切語られないよな
強いのもあるけどそもそも語るほど人気ないんやろな

163: 名無し 2020/11/07(土) 19:16:29.75 ID:nPeWBXz00
>>154
岩は柱最強で決まっとるし

166: 名無し 2020/11/07(土) 19:16:35.38 ID:aiBia5q20
>>154
もうランク付けすんどるし議論の余地がない

170: 名無し 2020/11/07(土) 19:16:43.41 ID:Ygo5dYJu0
>>154
岩は公式的にも読者的にも最強確定って感じで話すことがないだけやろ

177: 名無し 2020/11/07(土) 19:17:13.18 ID:+INBQ3jGa
>>154
別格に強いやろどう見ても

182: 名無し 2020/11/07(土) 19:17:31.51 ID:r4moEABfM
>>154
圧倒的1位で語ることがない

156: 名無し 2020/11/07(土) 19:16:02.66 ID:Y4bIOmxsM
柱最弱はしのぶで確定してるんやなかった?
最強は岩

174: 名無し 2020/11/07(土) 19:16:59.71 ID:67cZkPXsa
>>156
カスっただけで即死ならむしろ対人戦最強やぞ?しかも早い

179: 名無し 2020/11/07(土) 19:17:29.62 ID:x0pfVvSQd
>>174
藤の花って人間に効くんか?

198: 名無し 2020/11/07(土) 19:18:29.48 ID:67cZkPXsa
>>179
聞かないけど毒の調合できるからな
人間も殺せるぞ
天元なら勝てるかもね

164: 名無し 2020/11/07(土) 19:16:31.87 ID:+INBQ3jGa
明らか強いし生きてたら痣も出てたやろ
無理やり叩いてるやついるけど

169: 名無し 2020/11/07(土) 19:16:39.48 ID:QiahfAvK0
お前も鬼にならないか?って義勇やたんじろうにも言ったんか?
言ってないなら褒められ誘われた煉獄さんの勝ちやろ

193: 名無し 2020/11/07(土) 19:18:14.88 ID:KsInEaeqH
煉獄は良く考えなくても噛ませだろ
せめて相打ちならな

196: 名無し 2020/11/07(土) 19:18:23.46 ID:5wVTP6c10
煉獄パッパとどっちが強かったんや?

162: 名無し 2020/11/07(土) 19:16:29.67 ID:rzfrHK/C0
痣は出なくても痔は出てたかもしれん

コメント

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました